「過去問の使い方」〜ゆる中学受験コミュニティLIVEダイジェスト@京華中・京華女子中

今回は2023年10月28日に行われた、「ゆる中学受験コミュニティ」5-6年合同LIVEの後半、本編の模様をダイジェスト版でお届けします。

今回のテーマは「過去問の使い方」です。

ゆる中学受験のペースで学習してくると、世間一般の中学受験での過去問の使い方とはちょっと違うため、その扱いや使い方に注意が必要です。直前になって「それじゃダメじゃん!」ってならないように注意をしましょう。

本編では約1時間半細かく解説していますが、ダイジェストで10分ちょっと、ほんの触りだけをお伝えしています。

こんな話を、毎月5年生版・6年生版と続けてお話ししているのが「ゆる中学受験コミュニティ」です。2024年版は2024年2月開講予定です。桜学舎の受験生保護者は無料、他塾生や外部生は有料にて受講が可能です。

2024年の募集要項は、年明け発表の予定です。
https://www.ueno-sakuragi.com/yuruchu/

【来年はコミュニティの企画を練り直します! 進学個別桜学舎!/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 「修徳中高の部活と日常生活」の件【下町塾長会議176】

  2. ミッションスクールのメリット5選

  3. 中学受験ナビ、早くも2本目の記事が!

  4. 【6月24日】桜学舎フェスタ/女子聖学院中高・駒込中高説明会!

  5. 【合格速報】中学入試16

  6. 新幹線の問題

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930