知る人は知る、塾長は「ギター弾き」なのであります。
昔は長髪をなびかせ(笑) ギターをギュンギュンいわせていましたので、大学時代はろくすっぽ授業に出てないという… ああごめんなさい!!でもちゃんと卒業だけはしました!(笑)
そんな「昔打った篠塚…」じゃなくて(笑)、「昔取った杵柄」は、大人になってからも結構役に立ちます。毎年の合格祝賀会も学生時代の友人たちがボランティアで付き合ってくれますし、最近は音楽好きな方々が集うバーにお邪魔することも増え、お仲間に入れて頂けるかな?と思ってるところ。
そもそも東京が地元ではないので、飛び込んできた私には「地元の友達」がいません。なので人を頼ってお仲間に入れて頂く状況。そんな時にこの「音楽」は意外なつながりを作ってくれるのでありがたいのです。
そんなことで、バー主催の音楽祭に出演することになった私。
愛器「フライングV」を持ってこいとのお達しでしたので、今回はマイケルシェンカーモデル(でも、レプリカ)を持参して弾いてきました。弾いたのはマイケルシェンカーではありませんでしたけど。
妻も、大橋純子さんの「たそがれマイラブ」を披露(笑) でも選曲したとたんに亡くなってしまったんですよね。すっかり追悼演奏になってしまいました。
でもね。
子どもには教えたいのです。
学歴でちょっとだけ人の上を行ったり、人より少し稼ぎが良くて自慢したり、立派な仕事したり、いい会社に入ったり、いい家に住んだり、確かにそういうことも大事な時もあるんでしょうけどね、最後の最後は「人」なんだよね、って。趣味が人をつないだり、一緒に楽しむ空間が心をつないだり、そういうことがとっても大事。特に大人になってからは。
勉強は勉強。でも、自分の好きなこともいっぱいやる。
そして、「やらされている」人生じゃなくて、「自ら取りに行く」人生が大事。
どうも、最近の子は、大人が作った「プレイパーク」でしか遊んでない気がするのです。そうじゃない!もっと自由に、ワクワクすることをやって欲しいなぁ… それが文化だと思うんだけどなぁ…
主催して下さったわくさん!共演して下さった皆さん、ありがとうございました!また呼んでください! 最後にわくさんはこう言いました。
「4年後、皆さんをホールに連れて行きたい」
うぉぉ。マジすか! 何と夢のある、まさに「わくわく」する話! そう、そういう夢が大事ですよねぇ。フライングV、磨いときます!
ちなみにこの日はとんでもない日で、朝からNHKの取材、終った瞬間に目黒まで行ってリハ&本番、終って夜は鶯谷で家族会議、さらにその後酉の市というハードスケジュール。
当然バタンキューで翌朝を迎えることになりました。
【各学年定員制!お問い合わせは今すぐ!/上野桜木教室&入谷教室】
この記事へのコメントはありません。