受験・進学セミナー祭り2023、ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!
午前の部は、「ガチ高校受験のすゝめ」と題して、入谷教室長の浅見がメインのスピーカー。8割の入りというところでした。それでもかなりの数の方にご参加頂きました。
都立青山高校→早稲田大学→パリ大学留学の経験がある浅見ですが、やっぱり近年の高校受験の傾向を見ると、ガッツリ勉強して上位校狙いをした方が、あとあと良い結果が得られるという結論を持っているようです。これは塾長も同じ。
それに反して、今の教育体制は、あまりしっかり勉強をさせる感じではありません。いや、実はカリキュラムはすごく難しくなっていますし、要求レベルも上がっていると思います。ただ、それが現実に反映されていないのが実態。単純に、小学校で習うはずの英単語600~800は全く身に着いてない状態で中学校に入学していますが、中学ではそれを知っていることが前提で、なおかつオールイングリッシュで英語の授業が行われています。非常に困るわけです。
公立だからノンビリでいい、ではなく、是非ガチンコで勉強しましょう!
午後からは、「ゆる中学受験Ⓡで成功する方法」と題して、塾長亀山がお話をしました。こちらは本当にありがたいことに、満席。いや、お申し込みが無い方まで飛び入り参加があり、増席して対応するほどのご参加を頂きました。ありがとうございました!
遠いところでは神奈川県の湘南の方や、中央線沿線の方も。千葉はTXや常磐線沿線、埼玉は東武や京浜東北線沿線からもお越し頂きました。
とにかく、これだけ「ゆる受験」なんて言葉が流行ってきたくらいですから、いろんな情報が錯綜しています。我々が定義する「ゆる中学受験Ⓡ」をまずご理解頂くのと、お子さんをどう導くべきか、そして中高6年間でどう過ごしてもらうのが理想的か、そんなことを中心にお話しました。
両セミナーとも、今年は趣向を変え、前半45分はセミナーで、後半は塾長と浅見の「トークセッション」という形で、なかなか文書にしたり、画面に移したりするのが憚られるないようのオフレコトークをしてみました。具体的に名前が挙がった学校や団体などもあり、かなり興味深く聞いて頂いたと思います。
おかげさまで、持って行った「ゆる中学受験」「めんどうな中学生(わが子)を上手に育てる教科書」は、サイン付きで全部出てしまい、不足分を後からお送りするお約束をするほどでした。お送りするか、教室でお渡ししますので、ご連絡お待ちください!
次回のイベントは、2月18日(土)、上野桜木・入谷各教室で実施します「入試報告会&入塾説明会」です。中学受験生がメインとなるかと思いますが、その他のお子さんでも、お一人お一人対応させて頂きます。定員が埋まりますと、受け入れが出来ないような「小さな塾」ですので、是非お早めにお越しください!
【受験・進学相談、バッチリ受付中!進学個別桜学舎!/上野桜木教室&入谷教室】
この記事へのコメントはありません。