こういう時は…

ビリヤニ。ご存じですかね?
スパイスの炊き込みご飯、と言えばいいのでしょうか。バスマティというパラパラのお米を使って、まぁ、いわゆるカレー味に炊いたご飯なのですが、やっぱりスパイシーで独特。この魅力にハマってしばらく経ちます。西日暮里には名店があるのですが、いまだに行けず。根津のお店では何度も食べています。

この「ビリヤニ」を、今夏のランチでひたすら食べ続けています。セブンイレブンで出しているんですよね。しかもちゃんとバスマティで。

ただ、こういう何か根詰めてやっている時って、ひたすら同じものを食べ続けてしまうことがあります(笑) ひたすらざるそばを食べ続けた夏もありました。2キロ以上痩せました(笑) ひたすらメンチとパンという年もありました。何かハマるとずっと食べ続ける「癖」があるようです(笑)

ただ、基本的に年がら年中カレーでいい人なので、3食カレーでもOKですから、夏はこういうもので乗り切る習性があるんでしょうね、私。

さて、どこまでビリヤニで乗り切れるのかな?(笑)
頑張ります!

関連記事

  1. 27人かぁ…

  2. 塾長は何をしてんのか問題(笑)

  3. 返ってきた

  4. ベビーメタル

  5. 往来堂書店

  6. ぎょっ!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930