【SAPIX偏差値vs首都圏模試偏差値】2/1比較

先日公表されたSAPIXの入試結果50%判定偏差値表と、首都圏模試が発表した結果偏差値50%ラインを比較し、偏差値の差がどれくらいあるのかを調べてみました。

これによって、SAPIXの偏差値がいかに上位に偏っているか、上位以外をいかに無視しているかが分かるものかと思います。何故かといえば、SAPIX偏差値の下限30より下に、表に掲載されている以上の数の学校が存在しているからです。そもそもそのあたりの学校は「存在していないこと」になっています。

実際SAPIXの先生たちも、ゆる中学受験で受ける学校を志望する生徒たちには「首都圏模試を受けてきなさい」と指導するようです。そりゃそうですよね、これではどこでも受けりゃ受かるでしょ?といわれているようなものです。

「偏差値」というものが、平均点を「50」に設定しているということはしっかり理解が出来ているのが現代の中学受験生保護者ですから、我が子の偏差値が30などと言われたら絶望するでしょう。どうしようもない、箸にも棒にも引っかからない落ちこぼれだと思い込むでしょう。勉強が出来ない子だと、下手すれば子どもを叱責するかもしれません。我々からすればとても使いこなせない模試です。

しかし、首都圏模試は実に「高校入試的」に幅広く分布をとらえています。なので逆に、最上位受験には向かない模試です。でも、四谷大塚や日能研の模試も同様ですが、上位がしっかり割れるように偏差値が設計されていますから、真ん中より下の子たちには向かない試験であることは明白です。

データの特性をとらえ、自分のお子さんの評価を見誤らないことが、中学受験を志すうえで非常に重要なことです。

★江戸川女子 30→49 差19
★日大豊山 31→53 差22
★安田学園 33→60 差27
★かえつ有明 33→58 差25
★獨協 34→56 差22
★成城学園 35-37→60 差23
★普連土学園 35→57 差22
★品川女子学院 35→62 差27
★成城 36→64 差28
★芝国際 36→53 差17
★共立女子 36→56 差20
★東京女学館 36→55 差19
★富士見 36→58 差22
★世田谷学園 37→62 差25
★青稜 37→59 差22
★成蹊 38→59 差21
★国学院久我山 38→61 差23
★攻玉社 38→62 差24
★都市大等々力 39→60 差21
★大妻 39→63 差24
★高輪 40→60 差20
★開智日本橋 41→63 差22
★法政大学 42→65 差23
★中大付属 42→65 差23
★城北 43→64 差21
★巣鴨 44→63 差19
★三田国際科学学園 44→65 差21
★東京都市大 44→63 差19
★芝浦工大 45→65 差20
★頌栄女子学院 45→65 差20
★香蘭女学校 45→65 差20
★東農大第一 46→67 差21
★学習院女子 46→65 差19
★鴎友学園 47→68 差21
★広尾学園小石川 49→66 差17

こんなに違います。江戸女が首都圏模試で49ということは、ココがほぼ半分だということ。これより下に倍の学校が存在するんです。SAPIXの偏差値表にはありませんが。

見誤らないことが重要ですね。

★進学個別桜学舎・中学受験コースの募集状況《4/1現在》
■上野桜木教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)←New!!
新小6:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)
■入谷教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了
新小6:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)
※公立中学進学コースは随時受付中です!
★進学個別桜学舎・高校受験コースの募集状況《4/1現在》修正の可能性あり
■上野桜木教室
新中1:区立中生は7名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:区立中生は5名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:区立中生は5名募集中!(私立中生も間に合います)
■入谷教室
新中1:現在区立中生は6名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:現在区立中生は8名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:現在区立中生は2名募集中!(私立中生はご相談下さい)
★進学個別桜学舎・高校生の募集状況《4/1現在》
■上野桜木教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!(総合型は入谷授業)学校補習!4名のみ募集。
■入谷教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!学校補習!3名のみ募集。
※英検対策講座や理社映像授業コースも設置!勉強ペースを作りたい方は進学個別桜学舎へ!

【小さい塾なのでお急ぎください! 進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 「ゆる中学受験」出張します!

  2. 第1回ゆる中学受験コミュニティが終わりました

  3. 「知らないともったいない!文京学院の学習環境とこれから」の件【下町塾長…

  4. 【合格速報2021-2022】中学入試⑦

  5. 【ゆる中学受験】算数が出来ない子の落とし穴

  6. 【合格速報】中学入試2

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930