卵?

c203e022.jpg我が家のベランダに、こんなものが落ちていました。

た、卵?

しかも普通の卵よりかなり小さいのですが、ウズラの卵よりも大きい、まぁ要するに見たことも無い大きさの卵だということです。

しかも半分。

割れてます。中身は何処かに。

なんだろう、コレ?
7階の我が家には時々都会の烏がやってきては休憩してしまう場所があります。

まぁ、想像するに、何処かから烏が卵を取ってきて、ここで食べてしまい、カラは落としていった… そんなところでしょうか。腹立たしいことに、ベランダにあった「金のなる木」に大きなフンが落ちていました。

「鳥の糞は鳥インフルエンザがあるから嫌だなぁ…」と思いながらも、厳重に処分。まったく… でも、ベランダに突然卵の殻が落ちていたら驚きますよね。

都会の日常にも不思議なことは起きるものです(笑)

関連記事

  1. 若いって素晴らしい

  2. 宣材写真

  3. 頭いいんでしょう?

  4. 会社名に込められた思い

  5. 講師のリクルート方針

  6. 授業が無いのも辛い(笑)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930