今朝も説明会

d4adbe88.jpg今朝は東京女学館にお邪魔しました。大変な高級住宅街の中にある学校ですね。憧れの広尾。低層マンション。ガーデンヒルズ? うわぁ… ビックリです。どうやったら、何をしたらあんなところに住めるのでしょうか。世の中スゴイですね。

日本語ペラペラの外国人教師が、校内見学の担当として付いてくれたりしますから、国際教育の素晴らしさが本当によく分かります。日本語を上手に喋れない外国人教師はどこの学校にもいますが、日本語がここまで流暢ということは、国際理解はもとより、わが国に対する理解も深く、つまり「日本人の女子教育」をきちんと考えているかと思われます。

内容は確かに素晴らしい。憧れの女学館ですね。いいと思います。


関連記事

  1. 帝京大学経済学部で授業に

  2. 八雲学園80周年のお祝いに

  3. 教科書展示会に行って来ました

  4. マレーシアからお客様

  5. なおりかけは

  6. 塾長講演ダイジェスト【塾業界向け】2024.12.11千葉市文化センタ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930