さて、わが家の前の小野照崎神社。
出勤前によく寄ります。かなりの頻度でお参りします。以前の家の裏手には根津神社があり、こちらにもことあるごとにお参りしていたので(自分たちの結婚式の場でもありましたから…)、何となくお参りするのが好きになりました。神社はとても好きな場所です。
必ずお願
何時からそんなに信心深くなったのかなぁ…(^◇^;)
でも、お参りって、自分の心をすがすがしくさせる行為だと思うのです。
今日、ある子が、
「最近、変なことでイライラしてしまって、勉強に実が入らない」
と言っていたので、
「すぐ近くなんだから、根津神社行ってお参りしてきな」
と言いました。別に神道がどうとか、信心がどうとかということではないのです。神社に行って、お賽銭を投げ入れ、二礼二拍手一礼すると、ちょっとピリっとします。すがすがしく、また清らかな気持ちになり、よしっ!ってなるんですね。
実は、神様にお参りしているようで、お参りとは、自分の心に向き合う瞬間なのかもしれません。何を願い、何を一番に言うかは、結構大切なこと。自分が何を大切に想い、何をしようとし、何を考えているのか、自分は何者なのかに向き合う瞬間かもしれません。
お詣りしてから出勤すると、私は結構元気です。
健康を心から願っているので、本当に風邪をひきません。ダウンもしません。結構ハードに仕事してますけどね。神様のおかげなのかしら?(笑)
皆さんも、忘れかけていた「お参り」、是非。
この記事へのコメントはありません。