新学期

541563_373350792777559_1294228933_nすっかり初夏の雰囲気ですね。
今日から新学期が始まりました。
そんな初日から、朝の9:00にタイル工事が入り、出社… 眠い!!(笑)

春期講習の喧騒が過ぎて、何だか落ち着いたのやら、何やら… しかし、年度の初めからいろいろな相談事が持ち込まれています。

「それって塾の先生が相談に乗ることなのかなぁ?」
と思うこともとても多いのが桜学舎。まぁ、普通の「塾」という場だったら、スタッフだって塾長だって相手にしないのでしょうが、桜学舎では真剣に話を聞きますし、相談にも乗りますので、、必然的にそういう問題が多数持ち込まれることになります。

まぁ、だからと言って、何の解決にもならないことが多いのですが(笑)、聞いてあげる、アドバイスをしてあげる、そんなことが多いものです。立て続けに2~3件持ち込まれると、さすがに疲れますが…(笑)

でも、生徒をトータルで面倒見ているという思いが我々もありますから、避けては通れないのでしょうね。仕方ないか…

さぁ、新学期も数多くの生徒さんに来て頂いています。
中学入学式の写真を送ってきて頂いたり、制服を着てきてくれる子やら、いろいろいます。そういう姿をみせてもらえるのも嬉しいですね。新制服は是非見せに来て下さい!写真を撮って掲示しています。是非是非、フレッシュな姿を!

さ、今年もどんな子に出会えますか、どんな保護者に出会えますか、楽しみです。

関連記事

  1. 3か所での経営セミナー講演が終わりました

  2. 我が家の平和

  3. 甘栗

  4. 先生なんて誰でも出来る

  5. 獨協中高へお邪魔してきました

  6. 東京私塾協同組合30周年

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930