権限

ある方の、こんな記事を見かけました。

「大学生協にアルバイト募集の掲示板があった。しかし、人通りの少ないところに置かれているので、あまり見られていない。同じ建物の数十メートル離れた所は書店や売店の入り口で、学生がたくさん通る。試みに、生協の受付の女性に、バイト募集掲示板をそっちに移せないのか言ってみた。「できませんね~」と即答。いや、別にあなたに運べとは言っていないし、判断しろとも言っていない…」

そうなんですよね。
現場の人間に、「判断する権限」も無いのに、その情報を上司や他のスタッフと「共有」しようともせずに、勝手に出来る出来ないを言い放ってしまうような組織の怖さ。

「出来ません」
と言うことも、判断のひとつなのですね。だから、出来るはずなのに、面倒くさいから、やりたくないから「出来ません」と答えることにも、答えた人間の責任が存在します。

こういう組織って、もう腐っているんですよね…
ダメな組織にならないように、私達は常に気を使っています。一番ここが重要なところかもしれません。現場判断でやっていいこと、ダメなことをきちんと仕分けていきたいと思ってます。そして、現場の怠惰さから、生徒たちの不利益が起きない「構造」作りに励んでいきたいと、改めて身を引き締めた記事でした。

関連記事

  1. 再開発とか、ビル売れとか、うるせーよ(笑)

  2. 明けましておめでとうございます

  3. 2011合宿総括 その2

  4. 気をつけなきゃ。

  5. 「出来るようになった!」という感動

  6. 2011合宿総括 その3

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031