夏期講習のご案内

夏期講習のご案内が大変遅くなりましたが、ようやく完成。
昨日からお配りしております!今年は少し申し込み方法が異なります。

どうしてもこの時期ですから、まだまだ部活動の予定などがわからないという方が多くいます。今までですと、申込書と日程希望欄が一緒になっていましたので、「部活の予定がまだわからないから申込書が提出できない」といって、申し込みを遅らせる方がいました。結果的に、予定が全部入りきらなかったり、希望の時間帯に入れなかったり、困ったことに受講をお断りするケースも出てきました。

大切な夏期講習で、受講をお断りしなければならないというのは本当に致命傷です。そこで、今年は受講の申込書と、日程の希望表を二つに分けました。日程はともかく、受講する講座数をきちんと確保するということで、内部生が優先的に時間割組みされるようなシステムにしました。

受講申し込みの黄色い紙と、日程希望の緑色の紙をご提出いただきますので、あらかじめご了承ください。

また、様々な受講案内が間に挟まっています。特に、学習力診断「マルシー」は、お子さんの学習力評価ですので、今後の勉強姿勢を改善するひとつのツールになります。昨年受験した方もいると思いますが、再度やってみると自分の成長や後退が見えたりしますので、比較のためにも是非受験をご検討ください。

その他、あたらしい試みについては、また別の記事でお知らせします!
なお、ご案内に添付してある「早割チケット」は今月末までの有効期限となりますので、どうぞご活用ください!
 

関連記事

  1. 11月調整休校日のお知らせ

  2. ギターを弾いてみよう/反響ありますねー(笑)

  3. 間も無く入谷教室開校1周年です!

  4. 【販売開始!】honto、楽天ブックス、三省堂オンデマンドで「めん中」…

  5. 高校生の成績がスゴイ!→追加

  6. 説明会と面談のお知らせ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930