親と子の私立都立中学高校受験相談会 錦糸町会場無事終了!

お陰様で、「親と子の私立都立中学高校受験相談会」錦糸町会場、無事終了しました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。
 
開場40分で早々に最初に組んだ来場者用資料400部が無くなり(1組1部をお渡し、1組平均3名程度でおいでいただいていましたから、恐らく一気に1200名ほどが入場)、学校に受付時に見本として差し上げていた学校紹介冊子を慌てて回収する騒ぎでした…
 
参加校から100部近く冊子を回収しましたが、それもすぐになくなり、その後はスタンプラリーの台紙だけ急遽コピーで増刷。その200枚もこれまたあっという間になくなりました。
 
通常、スポーツ大会でもその他のイベントでも、様々な公式発表というものは少し多めに言うものなのでしょうが、前回も今回もこの相談会の入場者数はほぼ実数。もしかしたら今回は実数より少ない発表かも知れません。これからもう少しデータをまとめていきますが、速報値で700組2100名の来場者という発表をしました。来場者アンケートの回収数がハンパない数なので、実数値はもう少し上かも知れません。こちらの予想をはるかに上回る、全く予想外の展開でした。
 
なにはともあれ、無事に終わったこと、大盛況に終わったこと、そして新しく錦糸町というエリアの来場者の皆さんから「本当にありがとうございました」というアンケートの言葉を驚くほど多数頂いたこと、何よりでした。新しい学校との出会いもあったなら嬉しく思います。来年の開催の問い合わせまであったとか(笑)相談コーナーも多かったなぁ… 熱心に準備して下さった理事の先生方のご尽力の賜物です。ホントにお疲れ様でした。
 
先週、今週と、2週続けての大きな相談会があり、準備も含めて、正直かなり疲れました。動員やタイムスケジュールが心配で前日の晩は眠れませんでした。当日はやっぱりシミュレーション通りにいかなくて周知徹底の難しさにも直面しました。あんなにドタバタしたのも久しぶり(笑) 一緒にやってくださった若い先生方の頼もしかったこと。感謝です。

帰宅後、少し意識を失いました(笑)
明日はゆっくり休みたい…ところですが! 朝10時から教室でアドラー心理学講座です!(私は家事か!?)
よし、今夜は寝よう!また明日から元気に!
関係者の皆様、本当にお疲れさまでした。大成功、ニヤニヤして寝ましょう!

関連記事

  1. 受験・進学セミナー祭り2023、ご参加ありがとうございました!

  2. 【夏期合宿】4日目

  3. 桜学舎サマーフェスタ開催!

  4. 【2021スタート向け】中学入試説明会のお知らせ

  5. 都立高校一般入試問題研究会

  6. 満席間近!お急ぎください!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930