熊本、とても心配です。
まずは、被害に遭われている方、避難されている方に心よりお見舞いを。
私が学生時代、初めて講師としてお世話になったのが平井の個人塾でした。
その塾長先生が熊本のご出身だったのを思い出しました。FBでいまだに繋がっているので、心配になってメッセージをさせて頂いたところ、本当に現地にご親戚がいる方の心痛が伝わってきました。
ご兄弟は正に震源地にお住まいだったとかで、家も崩壊。大変なことになっているそうです。避難してご無事だったそうなので、それだけが何より救いですが、それでも建物の被害は尋常じゃないそうです。
私も数年前、熊本に旅行で行きました。
阿蘇神社も行きました。素晴らしいところで、水もキレイ、すがすがしい場所で感動した思い出があります。その阿蘇神社は、本殿も楼門も崩壊。ビックリです。
崩壊した阿蘇大橋も車で渡りました。場所、だいたいわかりますよ。記憶が残っています。初日は阿蘇山を回り、阿蘇大橋から豊後街道へ出て、あの大きな土砂崩れがあった近くの「赤水」付近の宿に2泊しました。2泊目は東海大の裏手のゴルフ場内のホテルでした。素敵な場所でした。
あのあたり、本当に壊滅的な状態になっているようですね。何とも心痛い…
自然の脅威をこうして見せつけられると、人間とはなんとちっぽけな存在かとビックリします。時に人間の土木工事はすごいものだと思いつつ、一瞬でそれをなぎ倒す自然の力の偉大さも感じます。人間って、何なんだろうなぁ(笑)
それでも人は生きていかなくちゃならない。
いくら地震が起きようが噴火が起きようが、腹は減るし眠くもなる。人間は生きてかなきゃいけない。因果なもんですが、そういうものだと私は理解しています。
だからと言って、大量の食料を積んで現地へ飛んでいくわけにも行かないので、まずは現地を少しでも思い、祈り、何か小さなことでも行動しようと思います。
ということで、月末まで、義援金募集を行います。私も当然、出させて頂きます。過去、東日本大震災にはじまり、伊豆大島の土石流災害、フィリピンの台風災害、広島の土砂災害、ネパールの大震災など、いろいろと義援金募集をさせて頂きました。私達の義援金は、国内は各自治体の義援金口座へ、海外の場合はNGOのPlan Japanを通じて子供たちの支援のためにと決めています。今回集めた義援金は全額、熊本県の災害義援金受け入れ口座へお振込みをさせて頂く予定でおります。
熊本にご関係の皆様のも多いことかと思います。
実際、ご出身が熊本だというお家の方も何人か存じ上げているので、さぞご心配だろうと思います。皆さまのご無事をお祈りしつつ、1日でも早い復旧を願っております。
がんばれ、熊本!
◆◇◆こちらのブログもよろしく!◇◆◇
Leptonで英語を始めよう!
http://lepton.doorblog.jp/
速読甲子園・大隈講堂への道!~進学個別桜学舎/みんなの速読
http://ohgakusha.ldblog.jp/
◆◇◆-----------◇◆◇
この記事へのコメントはありません。