プログラミング教室、始まりました!

06春期に体験会を行なった「プログラミング教室」、正規授業が始まりました!

現在、開講しているのは、

【 隔週土曜日 15:30-16:30/17:00-18:00 】

の2回です。隔週ですので、通常「第2週」「第4週」を予定しておりますが、カレンダーの都合上、どこかがお休みになったりしますので、受講者と相談の上、月間2回を消化出来るように調整しながら進めて参ります。

「Scratch」という日本語で組めるプログラム言語を使用し、ゲームを組み立てていくという学習をします。これが長期的に見ると、他の「言語」の基礎となり、またプログラムの仕組みを理解することで他の言語を学ぶ基礎にしていきます。

一応1年間で 「Scratch」を卒業します。
2年目は「Python」を学習しますので、かなりレベルアップします。「Python」は「Instagram」や「Dropbox」の開発言語だそうですので、理科系大学生でも学習しているくらいのものだそうですよ。

現在は、東京理科大の講師が担当しておりますが、そのうち担当講師を増やしていきますので、徐々に皆が楽しく学習できるようになればと思います。

今月も無料体験が可能です! 
そろそろ学校も落ち着き始めた頃でしょうか? 習い事や塾を検討し始める方もいらっしゃいますね。是非、桜学舎の「かるがもコース」「NJコース」とともに、速読やLeptonももちろんですが、「プログラミング」もご検討ください! 未来のクリエーター教育を、是非! 

関連記事

  1. 面談期間です

  2. J:COM「東京下町人図鑑」動画が公開されました!

  3. 【おっぱっぴー小学校】角度の動画がアップされました

  4. 【続報】塾長と主任の検査結果および6月28日休校について

  5. 【教室連絡】シルバーウィークのお休みについて

  6. YouTube LIVE「8時5分だヨ!全員集合」配信のお知らせ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930