お役所回り

塾は民間企業です。
「企業」だなんて偉そうに聞こえますが(もちろん企業なんてイッチョマエなものでもありませんが)まぁ分類上は文部科学省管轄ではなく、経済産業省管轄の第三次産業・サービス業ということになります。学習支援業というらしいです。

いずれにせよ、民間企業なのであれこれと求められることが多くあります。私も「塾長」ではありますが、対外的には代表取締役なので、会社経営者として別の面で「きちんとしなさい」とお上から言われることが多々あります。これをクリアしないとダメなわけで、塾で子供たちと勉強しているだけがお仕事ってわけにはどうしても行きません。

以前、公立学校の先生から、
「塾の先生って、昼間何をしているんですか?」
と、本気で聞かれたことがあります。いや、本当に、心の底から疑問に思ったのでしょうね。おもいっきり本気で聞かれました(笑) おそらく、遊んでるか、寝てるか、主夫みたいなことをしている、そんなイメージなんでしょうねぇ。おかしいやら、腹立たしいやら(笑)

私の場合、「塾の先生」って時間は、勤務中でありまして、生徒が来る前の数時間だけは「教室実務」に携わっています。「経営者」って側面は、それ以外の時間、つまり勤務時間外は社長業をやらないと、会社として大変なことになってしまうわけです。

58自分一人で、個人事業としてやるぶんにはいいのでしょうが、少なくとも正社員であれアルバイトであれ、人を雇うとなると、かなりの作業が加わって来ます。 

そんなことで、今日は出勤前に、まず最初に「東京しごと財団」へ出向いて、とある説明会に出席。これは自塾というより組合のため、ひいては塾業界全体のためのお仕事です。最終的には良質な人材確保に向けての自塾の仕事へつながりますので、やっておかねばならない仕事なのですが、やっぱりお役所との仕事は大変そうなのでグッタリします。また難しい、勝手のわからないことも多いので、勉強しなければいけないことが多々あります。

29説明会終了後、東京法務局へ。
自分の会社の「登記簿」を取りに。こういう書類を提出しなければいけないところもあって、何だかなぁと思いますが、もう法務局も慣れました。何度足を運んだことか。

会社の登記簿というのは誰でも取れるので、うちがどんな会社なのかなんて公開しているようなものですが、 やっぱりまだまだネットで確認なんてのは不完全なもので、公的な書類を発行してもらう場所が必要なんですね。印紙を貼って、提出して、書類を受け取って来る。これで十数分。

その後、台東区の「産業振興財団」へ向かい、スタッフの研修のための助成金等々を申請に。毎年申請しているもので、今年は3年目。慣れたものですが、やっぱり忘れずに丁寧に書類を書いて出さねば通りませんから、気を使いますね。ちょうど財団で知り合いに会えたので、そこで少しまた相談をして、いろいろ教えを乞うてきました。以前は台東区の産業振興課だったのですが、今は独立したのがこの財団。新御徒町まで行かねばならないのがちと不便ですが…

22さらに最後には上野のハローワーク。
こちらもスタッフのキャリアアップ支援の話を。こういうものって毎年制度が少しずつ変化していくので、最新の情報を教えてもらって来ないと、アテが外れたり、逆に知らなくて損したりというものです。こういうものもとにかく日々勉強です。

昨今、労働環境の問題は、特に学習塾は飲食業と同じく厳しい目に晒されています。一部の大きなところで先般話題になったように色々あったために、以前も労働基準監督署に呼ばれたり(別に注意喚起だけだったのですが…)、労務管理をするよう言われたり、社会保険やら労災やら何やらと、とにかくいろいろな整備をしなければなりません。こういうものは、一度問題が起きると、それこそ塾の存続を危ぶむほどの大きな問題になります。

例の森友学園が民事再生法申請とのニュースがあったばかりですが、あれだけ大きな学園でも、保育士不足やらなにやらで経営が厳しくなる昨今、とになくトラブルなく経営に専念できる環境が必要であると思います。

子どもが来ている時間は「先生」って時間ですが、それまでの時間はやはり「社長」業を行う必要性があるのですね。ですから、塾の先生、昼間も結構忙しいんですよ(笑)

今日はこれだけのお役所を回って帰って来ました。
正確にいうと、これをこなして出社しました。 
普通なら、社長業が忙しくなると塾長は授業に出なくなるようです。教室にも時々しか来ない方もいるそうです。

ただ、今私は教室にフル出勤していますし、小5算数・小6算数と演習、中3演習の4コマは授業を持っています。そのほかにスタッフ管理と講師管理、それに営業。人事。全部私の仕事です。

貧乏暇無しとはよく言ったものです。
GWまで何とか乗り切ります! 

関連記事

  1. 1116

  2. おい!

  3. 成績保証は無いんですか?

  4. 例年通り

  5. 秋津へ

  6. 本年もありがとうございました

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930