私立中高生 期末試験結果がぼちぼち

私立・都立高校や中学の子の成績が徐々に明らかになって来ました。
特に私立の子は、試験が終わるとすぐに試験休みに入ってしまったりするので、試験結果を回収するのが結構遅くなります。

また、頑張っているのですが、 試験全体の平均点が低く、素点が80点を超えてこないという生徒も多々います。私立の子はそれなりに大変ですが、その中でも一応80点以上を超えたものは素晴らしい!と褒めちぎります!

おめでとう!素晴らしい! 
ーーーーーー

英語表現 98点(星美学園高3年)
物理 94点(都立上野高2年)
英語コミュ 93点(星美学園高3年)
英語表現 93点(日本大学第一高1年)
世界史 92点(都立上野高2年)
古典 91点(獨協高2年)
英語表現 90点(都立上野高2年)
現代文 88点(獨協高2年)
日本史  86点(都立上野高2年)
古典  85点(星美学園高3年)
物理 85点(大妻高1年)
現代文83点(星美学園高3年)
英語表現 83点(獨協高2年)
数学B 82点(都立上野高2年)
古典 81点(都立上野高2年)
世界史81点(創価高1年)
化学81点(東京女学館高2年)
日本史 80点 (獨協高2年)


また、私立中の子がこんな報告をくれました。

【私立中学】
英語 89点(大妻中野中1年)
地学 86点(大妻中野中1年)

数学クラス2位!
クラス順位6位!
学年順位19位!


おおおお!すごーい!
中学に行ったら、すごく勉強するようになりましたね!焦りまくっていた去年の今頃が懐かしい!
 

関連記事

  1. 開校15周年記念キャンペーン第1弾

  2. 面談期間です

  3. 夏期講習時間割について

  4. 現在の進捗状況

  5. 中学生、学年上位、続々!

  6. 【進学個別桜学舎CH 0013】5月7日水曜日です!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930