本年もありがとうございました

2018年、本日が仕事納めとなります。
本年も大変皆様にお世話になりました。ありがとうございました。
いやはや。
本当にいろいろなことがあった1年でした。

長らく教務を担当していた藤原が退職し、入れ替わりでこれまた長い経験のある酒井が戻って来て専任に。また、女性スタッフ2人が相次いでオメデタで、産休やら育休やらの準備をバタバタと進め、当然彼女たちの体調優先になるのでバタバタと落ち着かない日々。浅見は入れ替わりで旦那が戻って来て専任に。

いつになく多い受験生の対応でスタッフはフル稼働し、夏期講習も大騒ぎ。恒例の合宿もかなり賑やかになりました。そこからはもうバタバタと大騒ぎをしているうちに年末を迎えました(笑)

年の後半はこれまた大きな案件がいくつか動き、本の執筆があったり、地方の生徒の指導が加わったり、またこれから始まったり。さらには指導するためのオンラインシステムの開発等々も考えていたり。さらには助成金やら補助金やらの申請も多く、結局「会社」としての体をなすための作業も加わってきたために、正直休んでなんていられない状態になっていました。

嗚呼。
ようやく年末年始です(笑)

皆様にとってはどんな年でしたか?
いよいよ来年は新元号。
無事、生きていれば(笑)、私もついに3時代を生きる男になります。
2019年は、今の感じだともっと激動の年になりそうな予感です。ヤバいな…(笑)
皆さまにとっていい年になりますように。

本当に1年お世話になりました。ありがとうございました。
よいお年をお迎えください!

関連記事

  1. 有朋自遠方来

  2. Tシャツ数枚ですがお分けします(笑)

  3. さらに新人研修中です!

  4. 例年通り

  5. 宿題を出すべきか?

  6. 本日の台風接近にともなう授業措置について

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930