【合格速報】中学入試14

駒込中学校[自己表現入試](忍岡小学校)

合格おめでとうございます! こちらでも合格を確認! 素晴らしい負け無しですね。新しい形の入試ですから、どんなことをやるのだろうと思っていましたが、不慣れな入試形態でもしっかり合格を取ってくれました。自己表現入試は図書館の本、PC、iPadなどを自由に使い、論述や絵などで解答を表現し書き上げることが求められる新しい入試。子供の対応力はすごいなぁと思います。

ちなみに、駒込は同時にSTEM入試も行っており、プログラミングの能力で判定する試験を実現しています。桜学舎のプログラミング講座も、実は同じ「Scratch」を学習しているので、ドンピシャで対応が出来ています。時代の最先端のこれらの入試も、この先スタンダードになっていくのでしょうかね。

ますます楽しみな駒込。
入学後も楽しみですね! 

関連記事

  1. 国語の正答率が飛躍的に上がる

  2. 合格速報2024-2025《中学入試⑦》

  3. 日経xwomanに鼎談記事掲載!

  4. 「富士見丘中高で英語が伸びる4つの理由」の件【下町塾長会議214】

  5. 合格速報2024-2025《中学入試⑬》東京入試3日目

  6. ★中学受験ナビ★[連載記事]親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」の第2…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930