品川翔栄中高

品川の方に、小野学園女子中学高等学校という学校があります。
うちからはあまりご縁のない学校で、残念ながら過去受験した子や進学した子はいません。駅も西大井駅がちかいとかで、なかなか地域的にご縁のない場所ですね。

ただ、ここが来春から学校名を変更し、男女共学になるという情報が入ってきました。

品川翔栄中高
http://www.onogakuen-jyoshi.jp

に変わるそうです。
「しょうえい」という響きであれば、高輪に頌栄女子学院があります。明学高校に通っていた私はいっつもあの制服を見ていたので、何だか馴染みがあります。明学に入って、頌栄が賛美歌の一つであることを知って、なるほどなぁと思った記憶があります。ここから取っているのか、と。

なので、「翔栄」という名前も、馴染みがあるような、ないような(笑)

でも、校名が変わって大変化が起きた学校というのも多々あります。
来春からの変化に期待をしたいと思います。楽しみです!




 

関連記事

  1. クレジット決済が可能になりました!

  2. 上智大学でTEAP利用型入試始まる

  3. 首都圏模試予想偏差値表(11月版)を見る【ゆる中学受験】

  4. 音楽系と演劇系を見ろ

  5. センター試験

  6. 改革が進む

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930