【下町塾長会議023】議題 : なぜ勉強するの?に上手く答えられません。子どもに前向きに勉強させる方法を教えて下さい。(お悩み相談vol.11)


毎週木曜日深夜公開。「下町塾長会議」です!

https://www.youtube.com/channel/UCBicF2eNo56JYYBR6JMhFkQ


今回はなかなかの大問題。
子どもの「何で勉強なんてするの?」という疑問に対する答え方のご質問でした。
答えられそうで、意外に難しいこの問題。下手に「いい学校に入るため」「就職するため」などと答えて、大人の方が大失敗するケースも多々起こる「事故質問」みたいなものですね。塾長たちがどう答えるのか、お楽しみに!

ーーーーーーーーーーーー

下町塾長会議のメンバーが、千葉テレビ「魚住りえのカイシャを伝えるテレビ」に出演しました!
動画でも配信中!是非御覧ください!

ーーーーーーーーーーーー
そして、お願い!
是非、チャンネル登録をお願いいたします! おかげさまで現在登録87。またちょっと増えました!(笑)
役に立ったなぁと思ったら、是非ポチっと登録をお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーー

まだまだ塾長たちへの質問を受け付けております。
3人に話してほしいこと、聞きたいことを「目安箱」にお送り下さい!こちらも是非!お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーー
 
【進学個別桜学舎・秋の入会についてのお問い合わせ】
中学1年生・2年生のお問い合わせは、こちらからお願い致します!
 

関連記事

  1. 「進学個別桜学舎入谷教室長ってどんな人?」の件【下町塾長会議129】

  2. 「英語の富士見丘のヒミツ」の件【下町塾長会議159】

  3. 「またまたスゴイぞ!麗澤中高の学び!」の件【下町塾長会議208】

  4. 【下町塾長会議087】議題 : 「塾選びのポイント2021」の件

  5. 「公立中学校へ進学するキミたちへ」の件【下町塾長会議195】

  6. 【下町塾長会議051】議題 : 「緊急事態宣言解除」の件(前編)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930