【下町塾長会議027】議題 : 「都立高校推薦 集団討論」の件【前編】



毎週木曜日深夜公開。「下町塾長会議」です!
おかげさまで第5クール突入です!よく続いたなぁ(笑)ありがとうございます!

今回もレギュラーコーナーです。 都立高校推薦試験で課せられている「集団討論」について、下町塾長会議のメンバーが話し合います。

学校によってタイプが様々な集団討論。どう対策をしたらよいか迷う方もたくさんいらっしゃるかと思います。いろいろお話する中で参考になる部分があれば幸いです!

※集団討論練習会開催のお知らせ 日時:12月22日(日)14時~18時/会場:文化学園大学杉並高校 参加費:5,500円

※作文・小論文練習会開催のお知らせ 日時:12月22日(日)10時半~13時/会場:文化学園大学杉並高校 参加費:5,500円 外部生受験も可能です。

詳細は進学個別桜学舎へどうぞ!

ーーーーーーーーーーーー
下町塾長会議のメンバーが、千葉テレビ「魚住りえのカイシャを伝えるテレビ」に出演しました!
動画でも配信中!是非御覧ください!

ーーーーーーーーーーーー
そして、お願い!
是非、チャンネル登録をお願いいたします! おかげさまで現在登録94! あとちょっとで100!(笑)
役に立ったなぁと思ったら、是非ポチっと登録をお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーー

まだまだ塾長たちへの質問を受け付けております。
3人に話してほしいこと、聞きたいことを「目安箱」にお送り下さい!こちらも是非!お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーー
 
【進学個別桜学舎・秋の入会についてのお問い合わせ】
桜学舎へのお問い合わせは、こちらからお願い致します!
 

関連記事

  1. 【下町塾長「大」会議】日本大学第一中高ウェビナー&トークセッション

  2. 【下町塾長大会議】トークブレイク

  3. 業界誌「塾ジャーナル」さんに沢山取り上げて頂きました!

  4. 「下町塾長会議・学校訪問シリーズについて」の件【下町塾長会議246】

  5. 【下町塾長会議021】議題 : 都立中高一貫校受検のメリット・デメリッ…

  6. 「どうしてる?低学年の親御さんの通塾日スケジュール」の件(お便り紹介)…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930