学校選びに本当の多様化を

世の中、バランスだと思うのですよ。
何事も偏るのは良くない。いや、面白くない訳ですし、差別化も出来ないわけです。

決定的な差別化が出来なくて苦しむ業界の代表例は印刷業。
どっちの方がクオリティの高い印刷ができるとか、色味の微妙な違いがあるとか、正直そんなのはほとんど素人には差別化にならないので、結局「値段」だけが勝負ポイントになってきています。すると、プリントパックが安いのか、ラクスルが安いのかって話になってしまうのです。 で、みんながそっちへ流れれば、結局資本力があるところ、我慢体力があるところが勝つに決まっているわけです。

だから、我々のような少資本のところは、絶対に「大勢に流される」ということを防がねばなりません。 世の中、散々「多様化」と言われているのに、どうもまだ「寄らば大樹の陰」「長いものに巻かれろ」的な思考に陥る人が多い気がします。みんなと同じことをやりたがると言うか。

これは実は、私立高校も同じこと。
現代は、猫も杓子も「進学コース」「特進クラス」 で、みんなで同じことをやるもんだから、結局東大に何人入ったか競争を繰り広げるだけ、G-MARCHなんて「割合」で示される始末で、最近では日東駒専・大東亜帝国なんて申し訳程度に記載されています。

でも、A高校とB高校のカリキュラムの違いなんてさして素人には分からないし、下手したら裏では同じ某予備校がシステムを導入している可能性だって十分あるわけです。 世が「特進」全盛なら、後発参入校には、特進や東大合格者数以外のところに「勝てるポイント」があるわけで、もうすでに飽和状態になっている特進畑にはチャンスは転がっていないということになるかと思います。

そういう意味で、某学園は早い時期からキャリア教育を標榜して学校名まで変えて取り組みました。その狙いと、世の流れに対するアンチテーゼは勇気ある取り組みだと期待していたのですが、結果的にあまり上手くは行っていないようで、その評価は「受験者数」「入学者数」という厳しい数字によって示されています。 でも、ある種の期待はいまだにあります、私。

予備校主導型の「全部お膳立てする」「煽って大学受験へ追い立てる」「徹底したタスク管理」「大量課題で強制的に学習させる」「放課後は予備校授業を導入」という特進コース設置パック◯◯百万円、というスタイルは、もう飽和しているし、成果も危ういし、何より子どもの成長や本質的学習にはほぼ貢献できていないという実態が見えてきているのだと思うのです。

煽らないで、追い立てないで、暗記させないで、本質的な勉強を促す学校の出現をそろそろ期待しているのですが、なかなかそれが出てこないなぁと思っています。

先日も、久々に桜学舎に復帰した高校生が、塾長室で、
「もう、ホント、この塾の雰囲気が好きで…」
と言い出してきたので、後学のために一体何が好きなのかと尋ねたところ、
「ユルいところ(笑)」
それじゃ困ると言うと、その子が言うには、このユルいとは、塾に来ても脅されないし、追い立てられないので、好きな時に来て、思い切り勉強して帰れる、うるさいことは言われないし、嫌なことも言われない、環境を与えられていて、応援してくれる先生が近くにいて、気軽に話せる。黙って勉強していても気まずくなったりしないというのが「ユルい」という意味だとか。

とにかくその日の朝に「今日、塾だ…」と思っても、全然嫌にならないと。他の塾に通っていた時は、今日塾だと思うだけで朝から気分が滅入ったとのこと。「学校もこうだったらいいのに…」とは、よくそんな声が上がりますね。

もっと勉強の面白いところにフォーカスして授業が行われたり、試験にパスすることが至上命題ではないという教育を施すハイレベルな学校が欲しいです。いや、本当であれば、中間層や下位層にこそ、そういう学校が必要なのだと思います。ワクワクする授業、枠にとらわれない思い切った教育、そして高い知的好奇心養成。

もう思い切って、
「大学入試なんて知らねーよ、勝手に勉強しろよ!」
「普通に勉強してりゃ、受かんだろ!」
って学校が出てきてもいいと思うのですけど、どうなんだろう?? 授業職人たちが日本一面白い授業をしているとか、もっと本質的なことをじっくりと語ることが出来る学校、どこか作ってくれませんかね? アタリマエのことをアタリマエにしてくれる学校です。

どこ大ではこの手の英文が何語程度で出るからトレーニングしろとか、脱落文を戻すテクニックとか、5択選択肢の精査の仕方とか、そういうのが学力だと思わされて「仕込まれ」てくる学生のダメさを本当に感じます。何もクリエイト出来ないし、それを本人たちが自覚していて、あんなに学歴高いのに常に自信がないっていう不幸…

本当の意味での「多様な学校選び」が出来る状態になってほしいと思います。いろんな学校が出てきて欲しい。特進どうしを比べるような不毛な学校選択は、そろそろ飽きてきています。

最近、クラス分け、コース分けのない学校を勧めるケースが増えてきました。また、ご希望もそうであることが増えてきたように思います。市場の需要には敏感に反応したほうがいい気がしています。

——————————————————-
Goodボタン・いいね・スキ・チャンネル登録よろしくお願いします!
——————————————————-
【進学個別桜学舎公式ウェブサイト】
【親子で疲弊しないノビノビ中学受験/中学受験ナビにて連載中!】
【進学個別桜学舎公式YouTube「Ohgakusha Channel」】
【進学個別桜学舎塾長もYouTube出演中!「下町塾長会議」】
【進学個別桜学舎オフィシャルブログ「さくらのまなびや」】
【進学個別桜学舎Lepton上野桜木教室ブログ「桜学舎Leptonで英語を始めよう!」】
【noteで連載中「ゆる中学受験」実践編】


★大好評発売中です!★
【塾長初の著書「ゆる中学受験」全国書店・ネット書店にて発売中!】
【LIZ LISA Study Series(宝島社)構成・問題監修しました!】
【書籍や小冊子も販売中!進学個別桜学舎BASE店】
——————————————————-
Twitter / Instagram / Facebook / Tumblr @ohgakusha
——————————————————-
★取材記事関係★
【朝日新聞デジタル←New!!】https://digital.asahi.com/articles/DA3S14624610.html
【千葉TV/ビジネスフラッシュ 2nd Stage】https://youtu.be/fFTm34UHSgM
【千葉TV/魚住りえのカイシャを伝えるテレビ】https://youtu.be/_otFC93trbg
【千葉TV/ナイツのHIT商品会議室】掲載終了
【東洋経済オンライン】https://toyokeizai.net/articles/-/348081
——————————————————-
★タナボタでありがとうございます!★
【TV朝日 スーパーJチャンネル】http://ohgakusha.doorblog.jp/archives/52263773.html
【Bevista】https://www.bevista.info/articles/interview/1
【サンド何をインしますか⁉】https://mappi-room.info/archives/1714
【Girls HOUR】https://girlshour.net/kojimayoshio-math-39032/
 

関連記事

  1. こだわり

  2. 東大入学式の祝辞が話題ですね

  3. 2学期中間試験 得点速報【続報】

  4. 忌み言葉

  5. 自信はどこから来るのか

  6. 成績保証は無いんですか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930