挨拶をしましょう

最近、塾に来て挨拶が出来ない子が増えています。

扉を開けて、「こんにちは」が言えないのです。
「黙って入ってくるな!」
と言うと、小さな声で「こんにちは…」と言いますが、それでも帰りがけは黙って帰ろうとします。

挨拶が出来ない。
これは大問題です。

 

挨拶は全ての基本。
そうでなくても、誰が入ってきたかも分からないようでは困りますし、誰が帰ったかも分からないのでは不安です。だいたい、帰る時に「さようなら」も言えない子って…

自宅ではありません。他所なのですから、「お邪魔します」とは言わないまでも、「こんにちは」と一言言うのが礼儀。年齢的にカッコつけたい時期なのかもしれませんが、これだけは認められません。

必ず来る時には「こんにちは」、帰る時には「さようなら」
ご家庭でもご指導をお願いします。

関連記事

  1. 【夏期講習21】泣くなよ、無理だけど

  2. 仕事納め

  3. 雪模様

  4. 実績が並びました。

  5. 中学受験・お断りしてしまうパターン

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930