講習終了

夏の講習授業が終わりました。
今は最終日のテスト中。でも、頼もしいスタッフが監督してくれています。

今年はとにかく後半がキツかった…

私の授業がタップリ入っているのに加え、副塾長である妻が手術後の静養中なので、その分の事務や受付、生徒や講師への気遣いもあって、私自身がかなり緊張して動いていたように思うのです。よって、「自分の仕事」はほとんど出来ず。ただひたすらタスクをこなすので精一杯だった気がします。

気づけば、ここのブログも真っ白。家に帰ってきて、ご飯食べて、何かちょっとしたら、そのままTVの前でダウン。しばらく起きられなくて、夜中にふと目が覚め、いかんいかんとベッドに入る。 朝は脱兎の如く出勤。1限目で1日分の予習をし、2限から授業三昧。ああ。しんどかった。

「妻が教室にいることは大きいんだな」と、改めて実感。
いつも安心していられますし、授業に集中していられます。
いなくなってわかるありがたさ。
いやはや感謝の心を忘れてはいけませんね。

早く復帰してくれ~(泣)
まぁ、9月から復帰しますが(笑)

明日から4連休。ちょっとお休みします。9月2日から新学期です。

関連記事

  1. お守り

  2. 人が増えればいろいろ問題も起こる

  3. 忘れ物ボックス

  4. 入試報告会+速読体験会

  5. ウクライナ支援の飴・配布中!

  6. 別れの季節

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2010年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031