なりたい職業

中高生の「将来なりたい職業」調査というのが出ていました。モッピーラボというところが調べたようですが、どのくらい信憑性があるのだかは分かりません(笑)

しかし、面白いもので、こんな感じでした。

[男子中学生]
1位:スポーツ選手 2位:教師 3位:公務員
[女子中学生]
1位:芸能関係 2位:美容関係 3位:公務員
[男子高校生]
1位:公務員 2位:教師 3位:会社員
[女子高校生]
1位:美容関係 2位:芸能関係 3位:公務員

公務員って、やはり人気なんですね。いい仕事なんでしょうか、中高生というか、若い子にとって。魅力があるんでしょうかね。私は残念ながら「約束された未来」に憧れは持ちませんでした。未知の未来へ突っ込んでいったために、相当な遠回りはしましたが、面白かったと思います。

しかし、「人と違う」人生を歩むということは、「孤独」でもあります。知り合い、仕事仲間は多いかもしれませんが、「友人」は少ないかもしれません。私も、学生時代は友人が多いのが自慢でした。すぐに人と人をくっつけてしまって、友達の友達が友達になってしまうような人間でした。

でも、自分で仕事をし、自分の道を歩み始めてからというもの、友人は一気に減りました。活動時間帯や仕事への取り組み方が違うので、どうしても会えなくなったり、合わなくなったり。いつの間にか一人で仕事をすることに慣れていきました。本当にときどき友人と飲む程度。いつも仲間が周りにいた人間とはとても思えない環境になりました。

そういう意味では、チームワークでする仕事、組織でやる仕事は、多くの人間に囲まれていて賑やかかもしれません。それなりに人間関係で悩みは尽きないのでしょうが、孤独ではないかもしれません。

ですが、私はそちらを選びませんでした。自分がやりたいこと、自分が考えたことを、自分の一生の中で実現できるかどうか、そのチャレンジを永遠にしていると言えばカッコつけかもしれませんが、そんな人生を選んでしまいました。なかなか浮かび上がれなかった30代。生徒たちと体当たりで過ごす毎日でしたが貧乏でした(笑) でも、前向きに努力を重ねて、少しずつ上向きになってきたのがこの頃。

教師や公務員志望の中高生が多いというのは時代を反映してるのかもしれません。しかし、「約束された未来」を希望する人が多いというのは、なんだか複雑です。もっとハチャメチャな人生を、また思い切った人生を、どでかい世界観を持って欲しいなぁ…と思うのですが、無理でしょうかね。

守りに入るのはまだ早いと私は思ってしまいます。
-------------
「さくらのまなびやNeo」
http://ohgakusha.blog.shinobi.jp/
へお引越し中です!
-------------

関連記事

  1. 新学習指導要領

  2. 【下町塾長会議067】議題 : 「志望校選びのポイント」の件

  3. 大学選びの本プレゼント中!

  4. 都立高校の漢字問題、今年は6問的中!

  5. 立教大でも外部試験活用型入試が!

  6. 赤羽の星美学園中高が「サレジアン国際学園中高」に!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2011年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930