いいんだよ、結果で示せよ

この時期になってくると、私は生徒に「結果で示して」と冷たく突き放すことがよくあります。

なかなか出ない結果に、どうしても生徒は言い訳をします。
「ちゃんとやってるんです」
「頑張ってるんです」

でも、「ちゃんと」「頑張る」を正確に検討しないといけないですね。

宿題を空欄で持ってくる子、しかも考えた形跡がない子などは、やはり「ちゃんと」でも「頑張っている」でもないのです。

努力を認めてほしいという気持ちは分かりますし、もしかしたらつい最近は頑張っているのかも知れませんが、残念ながらこういうことを言う子は逆の子であることが多くあります。だからあえて「結果で」と言います。

ドライに言えば、どんな入試や試験も、点数や結果が全てです。甘く見てくれたり、誰かが何とかしてくれるわけじゃないことを、子どもにどう自覚させるのかは、大人としての最重要課題なのだと思います。

関連記事

  1. 言語生活の重要性

  2. 教養とは

  3. 【下町塾長会議107+108】議題 : 「家庭でのスマホ・タブレットの…

  4. 子どもって

  5. 自信を持たせなきゃダメ!

  6. 小学校時代の教育

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2013年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30