
篁公を祀る「小野照崎神社」
我が家の目の前の神社ですが、ここは学問と芸事の神様として、参拝客が絶えません。小さな神社なのですが、古くからある神社で、ご利益がある神社。昨年もここへ足しげく通っていたおかげで、受験の結果が大変良かったものです。
今年も、年間を通して足しげく通い、合格祈願の絵馬も掛けて、しっかりお参りしてきました。お陰様で中学受験は全員が第一志望校へ合格出来ました。高校入試も順調に決まりつつあり、あとは大学入試か。
芸事の神様でもあるここは、かつて無名時代の渥美清氏がお参りに来て、すぐに寅さんの役をつかんだという話が有名です。私も話芸(笑)とギターの上達もお願いしているのですが、どうもこちらは聞いてくれないようです(笑)
皆さんの合格祈願は、しっかりしてあります。
後は全力を尽くすのみ。頑張れ、受験生!
この記事へのコメントはありません。