都立高校マークシート方式導入モデル校決定

来春行われる、平成27年度東京都立高等学校入試(入学者選抜学力検査)で、採点ミス問題の一つのアンサーとしてマークシート方式が導入されます。本格導入は28年度入試(現2年生)からですが、27年入試ではモデル実施校として、下記の学校で試験導入されることになりました。(都教委発表)

三田高等学校/本所高等学校/東高等学校/深川高等学校/小山台高等学校/駒場高等学校/雪谷高等学校/桜町高等学校/芦花高等学校/豊多摩高等学校/文京高等学校/北園高等学校/石神井高等学校/小松川高等学校/府中高等学校/昭和高等学校/調布南高等学校/狛江高等学校/東大和高等学校/久留米西高等学校

上記学校を受験予定の生徒は、12月に発表されるマークシート解答用紙などに十分注意しておきましょう。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2014/pr141003.html

関連記事

  1. 不登校・高校転校のご相談

  2. 過去問というもの

  3. 立教大でも外部試験活用型入試が!

  4. 【下町塾長会議088】議題 : 「中村中学校・高等学校に聞く!」の件

  5. センター前夜

  6. 【下町塾長会議089】議題 : 「男子校・女子校って、どう?」の件

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031