ご報告

広く申し上げるようなことでもないのですが、主に桜学舎の保護者の皆様へという趣旨でご報告をしておこうかと思います。

5月29日の総会におきまして、進学個別桜学舎の塾長(私)は「東京都認可 東京私塾協同組合」の副理事長という役目をお引き受けすることになりました。

桜学舎の仕事もあるのにその上まだ仕事するのか…と思われるかもしれません。
より忙しくなるのは目に見えていますし、今まで諸先輩方が積み上げてきた組合の歴史を受け継いでいく理事長を支える役目ですから、その力が果たして自分にあるのかという責務の重さに少々おののきつつありますが、これからの組合発展のため、また加盟塾の発展のため、ひいては東京の教育全体の発展のために、少しばかり「公的な」お仕事もさせて頂こうかと思っております。

この仕事の影響で、早い時間から多少あちらこちらへ出向かねばならなかったり、お会いする人が増えたりということがあるかもしれません。授業には影響はありませんが、会合や打ち合わせは多々あるでしょうし、組合が主催する受験相談会や模試などのイベントには直接的に関わることとなります。

生徒や授業については影響のない時間帯での「公務」となりますが、それでも諸先輩方はもちろん、桜学舎スタッフや関連する皆さんに助けて頂くこと、お願いすることが多々あるかと思います。

公的な貢献はもちろんのことですが、この活動を通して、桜学舎の発展にもつながり、また自分自身の成長にもつながっていくことが出来たらと考えております。どうぞご理解・ご支援ご協力を宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 塾長退院のご報告を動画でご報告

  2. テストと点数の回収

  3. 「保護者面談」と「夏休みの学習説明会」のお知らせ

  4. オンライン自習室の時間を変更します

  5. 冬期講習の時間割を月曜から配布します

  6. 今年の中学受験生・ゼミナールの予定

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2015年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031