
当日は、岐阜の塾、静岡の塾の事例発表を聞き、なるほどなぁ… 素晴らしいなぁ…と思う事が多々。早速桜学舎でも取り入れようと思っている事がいくつもあります。頑張ります!

昔、ここの駄菓子屋によく来ていた…なんていう場所も今じゃマンションになっているし、大好きだった文房具屋さんも既にありません。セブンイレブンが開店した時は何でも揃うすごい店だと思っていたし(笑) でも、この町では、蕎麦屋、中華屋、寿司屋などはもう数十年と同じ店のものを口にしています。数年前からは寿司屋はわざわざ早稲田まで食べに来るようになりました。普通の寿司屋なんですけどね、これも年齢のせいですね。おじいちゃんの話、おばあちゃんの話が出来るのは嬉しいものです。
私は受験生の頃、あと2点で早稲田に入れなかったという悔しさもあります。でも、こうしてなじみのある土地に来ると、ふと幼い頃からを振り返ってしまいますね。振り返るにはまだ早いんですけど(笑)
さぁ、また新しい力を得て、可愛い生徒たちにどんどん素晴らしい未来を見せていけたらと思います。
速読を始めて、ものすごく本を読むようになったという嬉しい報告も保護者から頂きました。その子は速読でも驚くべき成果を出しています。びっくり! すべての基礎力「読む力」に、今後もうひとつアイテムを投入して最強レベルに近づけます!また始まりましたらこちらでご報告しますね!お楽しみに!
この記事へのコメントはありません。