
この日の会場は西六郷という大田区の街の塾。
私は「六郷土手」という京浜急行の駅に初めて降り立ちました。
なんだか似ている街を知っているぞ?と思ったら、
「ああ、江戸川だ!」
京成線の江戸川駅。似てますね。川を挟んだ向こうとこっちに駅があって、橋を渡れば次の駅ってところがそっくり。降りてみても、すぐ脇に入れば土手に通じていて、すぐに川っぺりまで出られるのは、本当によく似ています。なんとなく懐かしい感じがするのはそのせいか!
この日は相談会の反省をしたり、新たな教材の話、冬期講習の話など、タイムリーな話題で話も尽きませんでした。本当は昼食をご一緒したかったのですが、帰ってすぐに面談のアポが入っていたので、ご飯も食べずに帰ってきました。
なんだかバタバタしている日々ですが、冬期講習の案内もまだ作れていない状況。困ったものですね。頑張らねば。
首都圏模試の「スタート模試」もたくさんのお申し込みを頂いています。裏で開催する中学入試説明会もそろそろ会場を広げないといけない人数に。
都立高校推薦入試の対策「作文・小論文練習会」「集団討論練習会」もお申し込みを頂いています。
数多くの日程をこなしながら、頑張ってまいります!
この記事へのコメントはありません。