2016年の都立高校入試/国語/漢字問題

2016年の都立高校漢字問題を検索してみるとですね、こんな例文の対比が見られるの、ご存知ですか?

★氷上の豪華な舞いに、観客の拍手が起こる。2009年
★氷上の華麗な舞いに、拍手が沸き起こる。2016年

★ヒタイの汗をぬぐいをがら、山頂を目指す。1995年
★額の汗を拭いながら山道を歩く。2016年

★木陰で憩いのひとときを過ごす。1987年
★木陰のベンチで憩いのひとときを過ごす。2016年

★地域を循環するバスが満開の桜並木を走る。2006年
★街を循環するバスが新緑の並木道を走る。2016年

★栽培しているトマトが色づく。1996年
★心を込めて栽培したトマトが赤く色づく。2006年
★プランターで栽培したトマトが赤く色づく。2016年

★海外旅行のために、旅券の発行を申請する。2005年
★海外に行くために、リョケンを申請する。2010年
★外国に行くために、リョケンの発行を申請する。2016年

★前夜からフった雪で、窓の外は一面の銀世界だ。2006年
★前夜にフって積もった雪が、朝日を受けて輝く。2016年

どうですか? 都立高校では、氷上で舞い、額の汗をぬぐいながら木陰で憩い、循環バスが並木道を走って、トマトを栽培し、旅券申請をして前夜から雪が積もるようです(笑)
 
10年前くらいのもの研究しておくと、結構出るような気がしますね。でも10年前の入試問題は手に入らないでしょう。過去問集でも5年が限界です。

桜学舎では、都立高校の漢字問題は毎年、1979年の問題から全てをまとめたプリントで学習させています。つまり昨年は10問中7問的中。勉強しておいて良かったね!という結果でした。

2017年入試はどう出るか?
楽しみです。
こちらのプリントは、中3の冬期講習の正月休みに配布する宿題「お歳暮」に入っています! 

関連記事

  1. 2学期中間試験 得点速報【続報】

  2. 都立の漢字は過去問から

  3. 「大人が勧めるけど、やってはいけない勉強法3選」の件【下町塾長会議15…

  4. 時間を過ごすだけではいけません

  5. 【下町塾長会議016】議題 : 自宅からの距離と偏差値だけで高校を選ぶ…

  6. 「塾が運営!? ボイトレ教室に潜入」の件【下町塾長会議185】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2016年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031