ちょっと遅くなりましたが、学年末試験の集計結果(高校生編)です。
いつもの如く、80点以上の事例を掲載しました。
高校生は科目数も多く、また文理でいよいよ得手不得手がハッキリしてきます。得意科目は伸ばし、苦手科目は大きく水をあけられないようにすることが重要です。何かと迷いがちな青春時代ですが、勉強は誰かと比べるためにやるものでもなければ、本来「競争」のためにするものでもありません。そこばかりに目が行っているようでは、将来「勉強競争」が無くなったときに「フヌケ」になってしまいます。
知らないことを知ることは純粋に「楽しい」し、出来ないことが出来るようになればそれは面白いわけです。そういわれてもなかなかその通りにはなりませんが、でもその視点を忘れ、競争ばかりに踊らされているようではいけませんし勉強に興味を持てない子が出てくるのも当たり前です。
ガリ勉ではない、楽しい勉強を桜学舎で是非。
ビックリするような点数を取って来た子がいて、一緒に「すげー!」「どーした!?」とはしゃげることが、私たちの最大の喜びです。頑張った子には「おめでとう!」を、そして今回ここに点数が乗らなくても、ニッコリ勉強できている子には、「頑張ろう!」、まだくすぶっている子は、「元気出していこう!」です!
国語:94点(都立工芸高2年)
日本史:93点(星美学園高2年)
数学B:92点(日大豊山高2年)
数学Ⅰ:91(東京女子学園高1年)
地理:91点(日大豊山高2年)
数学B:89点(駒込高1年)
倫理:88点(都立上野高1年)
国語:88点(日大豊山高2年)
日本史:88点(駒込高1年)
コミュ英語:86(都立工芸高2年)
英語表現:86点(星美学園高2年)
日本史:86点(城西大城西高1年)
化学:86点(芝浦工大高2年)
政治経済:85点(駒込高1年)
現代文:85点(星美学園高2年)
地理:84点(都立上野高1年)
生物基礎:83点(星美学園高2年)
数学Ⅲ:82点(芝浦工大高2年)
英語表現:82点(都立工芸高2年)
数学Ⅱ:81点(駒込高1年)
現代社会:81点(城西大城西高1年)
理科総合:80点(都立上野高1年)
日本史80点(都立新宿山吹高2年)
次回もまた頑張りましょう!
- ホーム
- 塾長ブログ「さくらのまなびや」
- 大学受験, 教室の風景
- 学年末試験集計結果(高校生編)おめでとう!
学年末試験集計結果(高校生編)おめでとう!
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
塾長ブログ
-
2025.04.03
「下町塾長会議独自調査!中学受験概況アンケート②入試会場… -
2025.04.02
第1回ゆる中学受験コミュニティが終わりました -
2025.04.01
子どものやる気を引き出す魔法の言葉ベスト10 -
2025.03.31
中学受験で親がハマるお金の落とし穴 -
2025.03.29
AI記事、2投目。
塾長ブログのカテゴリー
- Lepton (40)
- Youtube下町塾長会議 (357)
- Youtube桜学舎チャンネル (258)
- イベント (448)
- オンライン塾 (12)
- お役立ち (184)
- しまね留学・地方留学 (30)
- その他 (91)
- メディア情報 (173)
- 中学受験 (668)
- 出版物 (31)
- 勉強法 (155)
- 受験生 (30)
- 合格速報 (380)
- 塾生・保護者向け連絡事項 (366)
- 塾長の教育論 (117)
- 塾長の活動記録 (664)
- 夏期合宿 (87)
- 大学受験 (161)
- 子育て (72)
- 広報 (841)
- 教室の風景 (576)
- 日々雑感 (987)
- 本 (73)
- 検定 (17)
- 算数 (18)
- 親子で疲弊しないノビノビ中学受験 (29)
- 講習会 (65)
- 通信制高校・不登校・転校・高卒支援 (16)
- 速読 (24)
- 開校・開講情報 (35)
- 雑学 (27)
- 高校受験 (366)
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
この記事へのコメントはありません。