
そんなスタッフも、いつの間にか私たち含めて27名になっていました。
ちょっとした大所帯。
当然、いろんなことが起きます。いままで私たちが直面したことのないような問題もたくさん起きます。でも、人が増えれば当然です。
来春はかなりの講師が一気に抜ける年です。4年生が多いのです。
ですから、早めに補充をしておいたという見方が正解で、きっと来春は講師不足だと慌てるんだろうと思います。
来年も手を抜かずに募集への施策も打とうと思っていますが、またまた今までとは異なった手法に出ようと思っています。まぁ、時間のかかる話なので、すぐにというわけにはいかないでしょうが、大きな転換点になる可能性はあります。
まぁ、次から次へとよくいろんなことを考えるものだと言われますが、回遊魚と一緒で、止まったらその時は死ぬ時なんだろうなぁと思います。ありがたいことに、今はそういうご縁をいただいている時期なので、今のうちかな?とも思っていたりして。
皆さんに見放されないうちに頑張っておかないと。
そんなつもりで日々、かえって焦りながら仕事をしています。
皆さんに見放されないうちに頑張っておかないと。
そんなつもりで日々、かえって焦りながら仕事をしています。
この記事へのコメントはありません。