
ガタゴトと3Fで講師達がなにやらやっています。
あれ? 浅見と吉田もいるぞ?
ああ!
Lepton講師研修か!
浅見が声をかけ、Leptonに関わる講師達が皆夜の最終授業時間に時間を融通して集合し、講師の研修会を始めたようです。なんと全4回、1か月に渡る講師研修会。すごいですね、どんどん自分たちで「学び」を始めています。桜学舎の講師達は優秀。
特に最近、女性陣の結束も強くなってきて、みんなでスキルを身につけて行こうという気持ちが強くなってきているように思います。特に6月の講師研修以来。しかも、楽しくやっています。
浅見は大手企業で4年ほど部下を使って働いていた経験があるので、人を動かすのはとても上手。社員教育はとても得意なようです。得意な分野を得意な人がやる。そういう社風はいいなぁと私も思っています。
そして何より、自主的に「こうしたいんですけど、いいですか?」と来てくれるのは、本当に嬉しく思います。もちろん全員にお給料が発生しますので、何でもかんでもいいというわけにはいかない懐事情はありますが、やはりスキルを磨きたい、勉強したいという投資はケチることはできません。
頑張れ!そして生徒達に楽しいレッスンを提供してください!
この記事へのコメントはありません。