行けば必ず何かしら買いたい本があるというスゴイ本屋さんで、根津に住んでいたころはオフの日にここで本を物色し、何冊か買って、モスバーガーへ立ち寄って読む、というのがお気に入りのコースでした。
私は入ってすぐ右の書棚がお気に入り。ここに入っている本が私にヒットすることが多く、毎月お送りしている「上野桜木通信」の書評コーナーでも、ここから購入した本を何度も取り上げています。つい最近では、「バッタを倒しにアフリカへ」という本がそれに該当します。

同行して頂いた現代書林の方もポップをお持ち頂いたので、さっそくデン!と置いて頂きました! まことにありがとうございます! いろいろお話させて頂きましたが、とにかく近隣の学校への進学をメインに、気の張らない受験をと思って指導している旨をお伝えしてきました。この地域で、なんとなく受験に迷っている方がいたら、是非往来堂さんでこの本を手にしてみてほしいと思います!
西日暮里やお茶の水じゃなくてもいいんだ!
って思って頂けたら幸いです(笑)

わが子のような本、よろしくお願い致します!
斜め前くらいのマンションに住んでいたので、このあたりは懐かしい土地。
しかも、自分が大好きな書店に、自分の本が並ぶという感動。
本当に嬉しい限りです。
今後ともよろしくお願い致します!
「ゆる中学受験」、是非往来堂さまでお買い求めください!
この記事へのコメントはありません。