朝、組合の仕事が入っていたのですが、何とも朝の体調が悪く、ぐったり。
さすがに「お休みさせて下さい」という状況だったので、急いで連絡。午後には外せない用事があったので、そこまでには体調を整えないと…と思ってしばしの休息。
このところ、花粉シーズンに入って、アレルギー薬の飲み始めの時期。
しばらく体に慣れると平気なのですが、毎年飲み始めに少しグッタリすることがあります。アレルギーの薬って、やっぱり眠くなるし、ダルくなります。すぐに万全に効くわけでもないのでしばらく鼻炎が続いたりします。そうすると口呼吸になって喉を痛め、それが体調不良を引き起こすというパターン。今回、見事にこのパターンに入ってしまいました。
月曜、火曜と少し早退させてもらっていたのですが、水曜午前中もだめか…となってちょと凹んだのですが、幸いお昼くらいになって回復。頑張って家を出ることが出来ました。

生まれて初めて入る霞が関ビル。昔は容積を計るのに「霞が関ビル何杯ぶん」なんて言われましたよね。あのビル。
窓からの眺めは最高。東京タワーがまん前に見えて、向こうにはレインボーブリッジも見えます。実は海も見えるのですね。あの辺りが「港区」と言われるのも分かる気がします。上から見ると、確かに東京は狭いです。
で、目的は、旅行業界向けのマーケティングセミナー。
「え? 塾長、今度は旅行業に進出!?」
んなわけありません(笑)
いや、その昔、本当にちょっとやろうかと思った時期はありましたが、私じゃ絶対失敗するのでやめました(笑)そうではなく、以前からお付き合いのある旅行会社の社長さんに、千葉テレビのプロデューサーさんをご紹介したことがありました。
この記事です!

で、やっぱりメディアの第一線を行っている人の話は、何度か聞いた話であっても、まぁ気づきがあるものです。私、彼の話を聞いている途中で頭を抱えてしまいました。
あーーーーー。
わすれてたーーーー!
一番大事なこと、忘れてたー!
そう。
本を売る際、一番大事な仕掛けを、完全に忘れていました。
何でさ!何で一番大事なこと忘れちゃったんさ!(笑)
あんだけ勉強してたのに。あんだけビジネス書読んでたのに。何でかなぁー。
とにかくやっちまいました。
今からでもなんとかします。うーん参ったぜ。
ありがとうございました。
やっぱ勉強になるわ。ホント。スゴイ。

財務省や金融庁、文部科学省や文化庁の合間を抜けて地下鉄の駅へ。
一生縁のない場所だったなぁと思いつつ、通行人がみなエリートにみえる官庁街。
千代田線に乗り込み、がっくりしながら昨夜確認したAmazonカテゴリー別売れ筋ランキングを眺めるわけです。せっかく10位まで返り咲いたのになぁ…
何で大事なこと、忘れちゃったのかなぁ…
参ったなぁ!
こうなりゃ!
やっぱり目指せ重版ですね。
初版が全部ハケればいいわけです。
がんばろっと。
でも、メインは本を売ることじゃないんだけどなぁ。
そこ、忘れてた自分が情けない(笑)
この記事へのコメントはありません。