
おかげさまで、いろんなところが新しくなりましたが、一番環境が変わったのは「土足エリアの変更」です。
今まで、階段はすべて土足、4Fは土足でOKでしたが、今回の改装から1Fで全員上履きに履き替えて頂き、全館土足厳禁となりました。これにより、1F~4Fの教室間移動が全部上履きで行けるので、かなり楽に移動が可能になります。玄関周りが少しごちゃごちゃしますが、その分、教室入り口の棚を撤去して広げ、空間が少し広がりました。

既に30年選手だったカーペットがめくれ上がったりしていて、みっともないだけではなく危険もありましたので、今回張替えを実施しました。
ただ、この色はちょっと失敗だったかなと(笑)
汚れが目立つなぁ(笑)
まぁ、きれいに保てるよう、メンテナンスをしっかりしてもらいます。
カーペット自体も少し厚手になりましたので、クッション性も高くなりました。

こっちのほうが汚れが目立たないなぁと思いますので、ちょっと残念(笑)
反対にしときゃ良かった(笑)
また3Fの入口にあった下足箱が1Fに降りた関係で、踊り場が広くなったのも良かったです。いろいろなスペースの節約にもなってきました。
また、教室内の壊れたアップコンセントや空気孔の取替、水回りの交換、細かい部分の補修、そしてバルコニーと屋上の防水作業が待っています。
今週いっぱいでほぼ工事は完了し、あとは足場を外して、破損箇所の補修など最後の仕上げをしたら終了です。後少しだけご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。
この記事へのコメントはありません。