【ゆる中学受験】毎日新聞 令和のリアル 中学受験の記事に物申す

今回は「毎日新聞 令和のリアル 中学受験の記事に物申す」というテーマ。

2025/4/23 に掲載された毎日新聞の令和のリアル 中学受験というシリーズ記事で、

「ゆる受験」で2月全落ち 父の後悔「娘の学校に愛着持てず」 https://mainichi.jp/articles/20250420/k00/00m/100/063000c

が掲載されました。

これについて、かなり「ジェネリック化」「劣化」が進んだゆる中学受験について、一言物申す!と動画を回してみました。

「ゆる受験」と略されるようになり、基準もやり方もテキトーになり、手抜きしても合格できると勘違いしている方々が増えてきましたし、SAPIXや四谷大塚の偏差値がだいぶ低く出るので、中堅下位の私立中学が過小評価されているのも大問題。

そんなに甘いわけないじゃん!
ということで、ちょっと長くなりましたが大事なことなので熱く話してしまいました。

皆様の受験・進学のお役に立てば。
そして、既存の塾とは異なる塾を探している方に届けばありがたく思います。

令和のリアル 中学受験
→→私の取材記事はこちら!
識者に聞く「ガチorゆる」受験 向いているタイプは?/3 https://mainichi.jp/articles/20230725/k00/00m/040/080000c
→→桜学舎卒業生の記事はこちら!
兄の「ガチ受験」教訓に、弟は「ゆる受験」を選びました/2 https://mainichi.jp/articles/20230724/k00/00m/040/226000c

★進学個別桜学舎・中学受験コースの募集状況《4/25現在》
■上野桜木教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)←New!!
新小6:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)
■入谷教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了
新小6:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)
※公立中学進学コースは随時受付中です!
★進学個別桜学舎・高校受験コースの募集状況《4/25現在》修正の可能性あり
■上野桜木教室
新中1:区立中生は7名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:区立中生は5名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:区立中生は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
■入谷教室
新中1:現在区立中生は6名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:現在区立中生は8名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:現在区立中生は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
★進学個別桜学舎・高校生の募集状況《4/25現在》
■上野桜木教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!(総合型は入谷授業)学校補習!4名のみ募集。
■入谷教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!学校補習!3名のみ募集。
※英検対策講座や理社映像授業コースも設置!勉強ペースを作りたい方は進学個別桜学舎へ!

【小さい塾なのでお急ぎください! 進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 過去問をどうやるか

  2. 【HugKum】子どもに合った中学受験塾はどうやって選ぶ?が公開されま…

  3. 「 成績が上がらない時に見直すポイント」の件【下町塾長会議271】

  4. 中学受験の課金ゲーム化を憂う【ゆる中学受験スピンアウト7】

  5. 【塾長講演会】親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験のすすめ」、いよいよ明…

  6. 「ゆる中学受験」実践編を始めました

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930